 |
|
各ファームの新卒採用状況をまとめてみました。
概要のみ掲載していきますので、詳細は各ファームのウェブサイトや電話でご確認下さい。
また、春に説明会や筆記試験を開催するものの、通年採用を行っている会社もあります
ので、申し込み損ねた方、特に海外に留学中の方は個別に問い合わせてみることを
お薦めします。 |
|
|
最終更新日 2004年11月22日 |
|
※ このページの内容に誤りがあってもmovinおよびページ管理者は一切責任を負いません。
※ 追加情報がありましたら掲示板か管理者へのメールにてお知らせいただければ幸いです。 |
|
|
|
|
|
|
アーサー・D・リトル |
2006年4月採用 |
|
募集数 |
若干名(例年3〜5名程度) |
初年度年俸 |
500万円以上 |
応募方法 |
@ ADLwebsite上にあるエントリーフォームに必要事項を記入
A エントリー番号が発行されるので和文履歴書の左上にこれを記入
B 必要な応募書類を郵送にて提出
|
応募書類 |
以下の2種類の書類を弊社採用担当宛に郵送
※用紙の指定はないので、各自で用意
@ 履歴書(和文)
※和文履歴書の左上に、エントリー時発行の整理番号を記入
※和文履歴書は写真貼付・Eメールアドレスを記入
A エッセイ1
「あなたがこれまでに行った最大の“価値提供”の経験について」
・A4 1枚程度。(文字数の指定は特になし)
|
応募書類受付先 |
〒105-0001
東京都港区虎ノ門3-5-1虎ノ門37森ビル
アーサー・D・リトル(ジャパン)株式会社
採用担当チーム 日野宛 |
会社説明会 |
【京都】
■ 日時:
2005年1月8日(土) 14:00〜16:00
■ 会場:
キャンパスプラザ京都
※詳細は、弊社案内地図をご参照下さい
【東京】
■ 日時:
2005年1月16日(日) 14:00〜16:00
■ 会場:
虎ノ門パストラル 新館1F 鳳凰の間
−地下鉄日比谷線 神谷町駅 4b出口より徒歩4分
−地下鉄銀座線 虎ノ門駅 2出口より徒歩9分
※詳細は、弊社案内地図をご参照下さい
■注意事項:
・会社説明会は採用活動とは関係致しません。
※皆様にADLをよく理解して頂くことが目的です。
・会社説明会のみの参加をご希望の方も、応募フォームからエントリーをお願い致します。
※会場の席数には余裕を見込んでおりますが、事前エントリー時点で満席となった場合には、
その後の説明会へのエントリーを締め切らせていただく場合がございます。
(その場合も、採用プロセスへのエントリーは可能です。)
|
|
|
|
|
A.T.カーニー |
2006年4月採用 |
|
|
|
Job期間 |
(A)12月6日(月)〜10日(金)
(B)12月13日(月)〜17日(金) |
内容 |
実際の企業経営の事例に基づいた調査・分析を、
当社コンサルタントの指導の下で行っていただきます。 |
勤務地 |
東京オフィス |
待遇 |
8万円/5日間
※交通費別途支給。
※首都圏以外からご参加の方には宿泊施設をご提供します。
|
エントリー受付期間 |
10月5日(火)〜10月25日(月) 11:00AM 締め切りました |
エントリー方法 |
受付期間内に、エントリーフォームよりご応募ください。 |
書類選考結果連絡 |
10月28日(木) |
会社説明会・選考会 |
東京/11月3日(水・祝) 午前/午後
京都/11月4日(木) 夕方
※会社説明に引き続き筆記試験を行います。 |
二次選考 |
大阪/11月13日(土)
東京/11月14日(日) |
三次選考 |
東京/11月27日(土)
※東京のみ。
※関東以外からお越しの方には、当社にて交通費を負担いたします。 |
|
|
|
|
|
Job期間 |
2005年3月上旬 |
内容 |
― |
勤務地 |
― |
待遇 |
―
|
エントリー受付期間 |
2004年12月下旬〜2005年1月下旬 |
エントリー方法 |
― |
書類選考結果連絡 |
― |
会社説明会・選考会 |
2005年2月上旬 |
二次選考 |
2005年2月中旬〜下旬 |
三次選考 |
2005年2月中旬〜下旬 |
|
|
|
|
ベイン・アンド・カンパニー |
2006年4月採用 |
|
受付はまだ開始しておりません。 |
|
|
|
ブーズ アレン
アンド ハミルトン |
2006年4月採用 |
|
受付はまだ開始しておりません。 |
|
|
|
ボストン・コンサルティング・グループ |
2006年4月採用 |
|
募集職種 |
経営戦略コンサルタント(アソシエイト) |
応募資格 |
2006年4月に就職を予定されている、2006年3月に四年制大学、大学院を卒業予定の方。
但し、フルタイムでの職務経歴をお持ちでない方に限ります。 |
勤務時間 |
9:00〜18:00(基本) |
待遇・福利厚生等 |
交通費5万円迄支給、社会保険完備、
各種研修制度(国内トレーニング・ワールドワイドトレーニング・海外オフィス派遣など)、
退職金制度 |
休日・休暇 |
完全週休2日制(土・日)、祝日、年次有給、夏季(5日※7月〜9月の間で自由に取得できます)、
年末年始、慶弔 |
応募方法 |
新卒採用の選考はジョブプログラムへのご応募を通して行っております。
|
|
|
|
|
|
ジョブの内容 |
当社のスタッフの指導のもとで、経営コンサルティング業務に関わる、調査・分析を行います。
小人数のチームを編成し、当社が指定する特定の課題に取り組んで頂き、
最終日に成果を発表して頂きます。この分野での経験や経営の専門知識は必要とされません。 |
応募資格 |
2006年3月までに、四年制大学・大学院をご卒業予定の方。
※学部、経験は問いません。
※正社員としての職務経験をお持ちでない方に限ります。 |
日程 |
第1回: 2004年11月25日(木)〜12月01日(水)
第2回: 2004年12月09日(木)〜12月15日(水)
※上記日程は、今後変更になる可能性もございます。 |
選考スケジュール |
採用にあたり、筆記試験、面接を行ないます。
応募期間: 2004年9月24日(金) 午後1時受付開始 〜2004年10月25日(月) 午前8時締切
筆記試験: 2004年10月30日(土)(東京・名古屋・京都会場 )
2004年10月31日(日)(東京のみ)
面接試験: 一次 2004年11月6日(土)・11月7日(日)(東京のみ)
二次 2004年11月14日(日)(東京のみ)
※筆記試験会場の定員に達した場合、応募期間内であっても、
受付を締め切らせて頂く場合がございますのでご注意ください。
※上記日程は、変更になる可能性もございます。
※選考結果については、メールでご連絡の上、
下にある
[ My Page(登録済みの方の確認修正) ] 画面にて
ご案内させて頂きます。 |
応募方法 |
1. 応募(登録フォームの記入)
[ 登録フォーム
] ボタンから、ご応募頂けます。必要事項を入力の上、送信して下さい。
また、同時に筆記試験へのエントリーも必ず行ってください。
(筆記試験へのエントリーにより、ウィンタージョブへのご応 募と見なされます。)
2. 筆記試験のエントリー
日程・時間をご確認の上、エントリーをお願い致します。
(エントリーの無い方は、当日試験をお受け頂く ことが出来ません。)
試験会場が定員に達するまでは、時間変更を受け付けております。
その場合は、下にある [ My
Page(登録済みの方の確認修正) ] 画面から、
お持ちのID、パスワードを入力の上、変更を行ってくださ い。
3. 顔写真の提出
タテ4.5cm×ヨコ3.5cmの顔写真(カラー/白黒可)をご用意下さい。
筆記試験の予約・確認フォームをプリントアウトし、右上に写真を貼り付けた上で、
筆記試験会場にお持ちください。
|
資料請求・
問い合わせ先 |
〒102-0094
東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート
ボストン・コンサルティング・グループ ウィンタージョブ係
Tel: (03) 5211-0321 (新卒採用担当 俣野/林)
※メールでのお問い合わせはご遠慮ください。 |
|
|
|
|
コーポレイト・ディレクション |
2006年4月採用 |
|
プロセス |
■セミナー/適性試験 |
|
|
- コンサルティング及びCDIに関する説明、担当パートナー/アソシエイトパートナー(以下パートナー)の紹介をさせていただきます。適性試験も実施いたしますので、必ずご参加ください。
- グループディスカッション後は、各担当パートナーの採用プロセスに進んでいただきますが、セミナーでは、2人の担当パートナーから希望する1人を選択していただきます。
- 第1・2回と第3・4回では、セミナーに参加するパートナーが異なります(参加していないパートナーは選択できません)。担当パートナーの紹介をご覧になった上で、参加されるセミナーを選択してください。
|
|
|
担当パートナー/アソシエイトパートナー紹介 |
下記、CDI採用ページを参照のこと http://www.cdi-japan.co.jp/cgi-bin/seminar.cgi |
セミナー概要及びエントリー |
■ 内容
経営コンサルティング業務及びCDI の概要の説明、質疑応答、採用適性試験
■ 開催日時及び開催場所
第1回セミナー
−開催日時: 2005年1月 22日(土) 13:00 - 15:00
−開催場所: 都市センターホテル コスモス
−募集期間: 2004年12月22日(水)〜2005年1月20日(木)
第2回セミナー
−開催日時: 2005年2月 4日(金) 13:00 - 15:00
−開催場所: 都市センターホテル コスモス
−募集期間: 2005年1月14日(金)〜2005年2月2日(水)
第3回セミナー
−開催日時: 2005年2月 21日(月) 13:00 - 15:00
−開催場所: 都市センターホテル オリオン
−募集期間: 2005年1月31日(月)〜2005年2月17日(木)
第4回セミナー
−開催日時: 2005年3月 5日(土) 13:00 - 15:00
−開催場所: 都市センターホテル コスモス
−募集期間: 2005年2月12日(土)〜2005年3月3日(木)
*会場地図(PDF形式:124KB)
■ 当日持参して頂くもの
・ 小論文
− 題目:「自分史における改革」
− (1)これまでに経験した成功と失敗、
(2)そこから分析する自分の強み/弱みに言及してください。
− A4用紙に800字以内
・ 履歴書
・ 英和辞典
・ 筆記用具
■ 参加申込
・ 申込フォームに必要事項を入力/選択の上、「送信」ボタンをクリックしてください。
申し込み確認メールを送信いたします。
・ セミナーは定員制ですので、必ず参加申込を行って下さい。なお、定員を超える応募が
あった場合には、募集期間中でも募集を締め切る場合があります。
・ 申込フォームは、セミナー募集期間内に限り公開します。期間外は応募できませんので
ご注意ください。
申込フォームへ
その他、お問い合わせ
採用担当 齋藤までよろしくお願いいたします。 Tel:03-5510-5305
E-mail:recruit@cdi-japan.co.jp
|
|
|
|
|
マッキンゼー アンド カンパニー |
2006年4月採用 |
|
応募条件 |
●国内外の四年制大学の卒業資格(見込み含む)
●学業分野において卓越した結果を残し、積極的な課外活動等の経験があること
●日本語での業務遂行能力があること |
応募方法 |
正式応募を希望される方は最初に登録が必要となります。 [登録]
登録が済まされた方は、マイページより応募履歴書を入力してください。 [マイページ]
(登録済みの方でパスワードの変更、メール履歴の確認などをされる場合も、
こちらよりログインしてください。) |
プロセス |
@登録
⇒ A個人ID取得・マイページ開設 ⇒ Bセミナー開催案内 ⇒Cセミナー申し込み・出席
⇒ D正式応募 ⇒ E書類審査 ⇒ F適性検査 ⇒ G面接 ⇒ H内定
※セミナーの出席は、応募の条件ではありません。 |
問合せ先 |
新卒採用事務局
住 所: 〒106-8509
東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル9階
電 話: 03-5562-2106(平日9:00〜18:00)
メール: jn-recBA@mckinsey.com
|
|
|
|
|
モニター・グループ |
2006年4月採用 |
|
応募資格 |
卒業年度に関わらず、新卒として応募を希望する方/職歴3年未満の方
※モニターではコンサルタントの通年採用を行っています。 |
選考プロセス |
応募 → 書類選考 → 筆記試験 → グループディスカッション
→ ケースインタビュー・個別面接 → 採用
※選考プロセスは変更になる場合がございます。
|
応募方法 |
和文履歴書・ミニエッセイ(下記の3つのテーマより1つを選択し表題として明記、 書式自由、500字から800字程度)を併せて下記の宛先にご郵送下さい。
・「私が考案する新商品/サービス」
・「私が疑問に思うこと(制度/慣習等)と解決のアイディア」
・「私の市場価値−判断方法と評価−」
ご応募は、モニターグループホームページ上からも申し込みが可能です。
尚、引き続き郵送でも申し込みを受け付けます。
書類宛先 ; 〒100-0011
東京都千代田区内幸町1-2-2 日比谷ダイビル11F
モニター・グループ 採用担当係
問い合せ先 ; 電話での問い合わせはご遠慮いただいておりますので、
ご質問はEメールかファックスでお願い致します。
Eメール ; recruiting@monitor.co.jp
FAX ; 03-3506-7652 |
日程 |
|
書類提出締切 |
筆記試験 |
GD |
ケース/個別面接 |
第一回選考 |
11/26(金) |
12/10(金) |
1/15(土) |
1月下旬〜2月中旬 |
第二回選考 |
1/21(金) |
2/3(木)(東京) |
2/19(土) |
2月下旬〜3月下旬 |
|
|
2/5(土)(京都)※ |
|
|
第三回選考 |
2/25(金) |
3/10(木) |
3/26(土) |
3月下旬〜4月上旬 |
※GD以降は東京で行う予定
尚、各提出書類の締切に関しては、締切日の午後5時までに採用担当者宛に届いたものとさせていただきますので、ご了承願います。
また直接オフィスへご持参いただくことはご遠慮ください。 |
待遇 |
各種社会保険完備、交通費全額支給、各種トレーニング
年俸制(初任給530万円以上)
週休2日制、祝日、年末年始、有給休暇 |
勤務地 |
原則として東京、ただし、プロジェクトベースでの地方・海外勤務あり |
|
|
|
|
ローランド ベルガー |
2006年4月採用 |
|
スプリングジョブ情報(11/22 RB東大セミナーより) |
ジョブの概要 |
当社コンサルタント指導の下、実際に企業が抱える経営上の課題について、調査・分析に取り組んで頂きます |
応募資格 |
2006年3月卒業予定の大学・大学院生
※経営に関する知識は特に必要ありません |
応募方法 |
RBウェブサイトhttp://www.rolandberger.co.jp/よりエントリーしてください |
待遇 |
8万円(1週間)
※交通費、宿泊費は別途支給いたします |
選考プロセス
(予定) |
エントリー受付 |
2004年 12月上旬〜 |
書類選考 |
2005年 1月上旬〜 |
筆記試験 |
1月下旬〜 |
面接(グループ/個人) |
2月上旬〜中旬 |
スプリングジョブ |
2月下旬 |
|
|
※本スプリングジョブは新卒採用の必須ステップとなります |
|
|
|
|
|
|
|
 |